ブログ

Blog

2023.07.18

タックル紹介

横浜事業所生産部 齋藤です。

相も変わらず休日はヒラメやマゴチを追いかけてサーフを徘徊している私ですが、ここ数週間は用事があったり、悪天候や地震に見舞われ満足に釣りに行けておらず、欲求不満気味です。

ここに載せられるような釣果も出せていないので、今回は私が使用しているタックルを紹介します。


まずはロッド。メインで使っているのはヤマガブランクスのEARY for Surf 109 MMHです。

特徴としてはティップ(竿先)のしなやかさとバット(竿の根本)のパワーに10
フィート9インチという長さが合わさって生まれるパワフルな投げ心地。30gや40gのルアーを遥か沖までカッ飛ばす爽快感は素晴らしいの一言に尽きます。
魚を掛けてからも竿全体がしっかり曲がって魚を捕らえ、バットのパワーでぐいぐい魚を引き寄せることができるので安心してやりとりができます。


続いてはリール。リールはシマノの22ステラC5000XGを使用しています。
ステラといえばシマノの技術の粋を詰め込んだフラッグシップモデルのリールであり、車でいうところのクラウンみたいなものです。
「いつかはクラウン」のように「いつかはステラ」なのです。
私は去年末に釣具屋の福袋企画で安く手に入れられたのでつい買ってしまいました。

22ステラは極上の巻き心地やオール金属ボディによるこの上ない剛性感はもちろんのこと、従来のリールよりも糸同士の間隔が密になるように巻かれる設計で、ルアーを投げた時に感じる糸の抵抗を大幅に軽減し、非常に気持ちのいい投げ心地を実現したうえ、ルアーの飛距離もわずかではありますが伸ばしやすくなっています。
しかし、糸が緩んだ状態でリールを巻いてしまうと投げた後に空中で糸が絡まってしまうことがあり、この密巻きについては賛否が分かれています。
ただ、ルアーを投げた後の糸の基本的な処理ができていれば余程過酷な環境で使わない限り滅多に起こるものではないので、総合的に見て最高のリールである事には変わりありません。使っているだけで気持ちよくなれるリールです。


以上が私が使っているタックルです。

ようやく水温も上がり始めてサーフフィッシングのベストシーズンに近づいてきたので、今年もこのタックルと共にサーフを徘徊していきます。

今年こそはマゴチを釣りたい…

2023.07.05

『ユージュアル・サスペクツ』

大阪事業所 大山です。

おススメの作品を紹介します。

1995年に公開された犯罪サスペンス映画 『ユージュアル・サスペクツ』は、

ならず者集団と麻薬組織の凄惨な殺し合いで幕を開け、なぜこうした異様な事態が起こってしまったのかを、

生存者のヴァーバル(ケヴィン・スペイシー)の尋問から割り出していく。

そして物語は事件の黒幕ともいうべき謎の男【カイザー・ソゼ】の正体に迫り、

犯罪者同士の殺し合いを誘発させた【カイザー・ソゼ】は何者なのかという疑問に対し、この作品は驚くべき解答を観る人に与えます。

一度目は衝撃の結末に驚き、二度目は周到に敷き詰められた布石に舌を巻くと思います。

最近、久しぶりに見て改めて思ったのは、今でこそ色々な展開や凝った伏線回収の作品はありますが、

1995年当時は衝撃的だったろうな、と思いました。

脚本を担当したクリストファー・マッカリーは本作でアカデミー脚本賞を受賞した。

また、ケヴィン・スペイシーは本作でアカデミー助演男優賞を受賞している。

まだ観てない人は一見の価値有りだと思います。

2023.07.04

Enjoy BASEBALL

名古屋営業 植野です。
今年も春から草野球のシーズンが始まりました。
所属しているチームは残念ながら今年から2部に落ちてしまいました。
ここ数年思うような活躍が出来ていないので、過去の栄光ではありますがもう一度リーグでの首位打者を取ることを個人目標としてチームの1部復帰に向けて頑張っていきます。
今シーズンも楽しみながら野球を満喫しようと思います。

2023.06.09

フィルムカメラ

ユージン名古屋事業所の須藤です。
写真が好きで休みの日はよく撮影に出掛けてるのですが、昨今写真と言えばデジタルが一般的でしょう。
スマホにしても一眼カメラにしても…自分もそうです。

これを読んでる皆さんは最後にフィルムで写真を撮影したのはいつでしょうか?
自分は過去に大学で学んだ白黒現像で暗室作業をして、卒業後も自宅に暗室を作って自家現像と言われる作業で続けてました。

この数年…大手メーカーが国内のフィルム販売をかなり縮小しており、もはや絶滅危惧です

以前は500円前後で購入出来た一般的なカラーネガフィルム…去年なら1500円前後、今では3000円前後、転売価格ではなく店舗や通販価格なのです。

これに現像代やデータ化の代金、もはや趣味で続けられる価格ではないのが実情…

アナログの古いフィルムカメラが大好きなのですが、撮る道具ではなく触って眺めるオブジェ

幸いレンズに関してはデジタルでも使えるので、これからも少しでも長く使っていきたいものです。

2023.06.01

Myカレー

材料

ご飯    400g
烏賊    200g
玉葱    1個
蓮根    加工済のもの
ごぼう   加工済のもの
人参    加工済のもの
蒟蒻    50g
サラダ油  小さじ1
塩コショウ 少々
醤油    少々
砂糖    少々


作り方

1. 玉葱は皮を剥いて半分に切った後、1cm幅に切っておきます。
  烏賊は好みのサイズに。
2. フライパンで玉葱、烏賊を炒めます。
3. 鍋に水と加工済のもの、炒めたものを入れ火にかけます。
4. カレールーを入れ、塩コショウ等入れよく混ぜます。
5. とろ火、5分煮込みます。鍋の底から混ぜて、焦げないように気を付け、味が馴染んだら完成です。
たぶん、美味しいです。

大阪事業所  安野