JAPANESE / ENGLISH

ブログ

Blog

2023.04.12

地元のソウルフード第2弾

思い出したようにどうしても食べたくなる魔性の1品、今回紹介する愛知県の尾張旭市にある
うどんいなやの ”みそきしジャンボ”

名古屋名物のきしめんは一般的には厚さが1mm幅が7mm程度の平たい麺で
つゆはムロアジやカツオのだしが効いた溜りしょう油で頂く昔ながらの郷土料理です。
しかし、このお店の”みそきしジャンボ”は麺の太さが規格外!
きしめんとは思えないほど超極太麺で歯ごたえもしっかり、そして汁は甘辛いお店オリジナルの濃厚味噌で
他の店では味わえないほど個性的。
いつも天婦羅と卵をトッピングして美味しく頂いています。
お店は創業45年、私は30年近く通っており地元から愛されているこの味をいつまでも楽しみたいものです。

”きしめん”名前の由来は諸説色々、
尾張徳川だけが許されていたキジ肉を入れた麺を庶民にも食べれるようにと
キジ肉の代わりに油揚げを入れて普及させ、きしめんになったとか、
中国の平たいお菓子である碁石麺(きしめん)から呼ばれるようになったという説、
他にも色々あるようですが1800年頃江戸時代から広まっていったようです。


名古屋事業所 古手川

2023.04.07

久びさの天王寺動物園

大阪事業所 管理部の坂元です

大阪市の天王寺動物園に行って来ました。
100年以上前にできた動物園で、幼少の頃は家族とよく行った思い出があります。
大人になってからも何回か行きましたが、今回は20年振りくらいになりました。
普段、映像などで見る動物達を間近で見ることができて楽しかったです。
残念だったのがアムール虎の風ちゃんが3月1日に病気で亡くなったばかりという事で可哀想に思いました。
まだ3歳くらいだったそうです。
改めて、風ちゃんのご冥福をお祈りします。

2023.03.31

近況

横浜事業所の弓場です。

前にブログで書かせていただきました。おそらく去年の7月だったとおもいますが
モンハン(モンスターハンターサンブレイク)の進捗ですが、いまだにプレーしており
ハンターランクが720になり。マスターランクが324くらいになりました。
最終が各999なので、引き続きめざして狩猟生活していきます。

私のすきなアーティストの推し活動も継続中でして
去年の9月にビルボード横浜にいってきました。
会場内がお洒落で自分では場違いな感じがしましたが、食事と音楽両方を楽しめるいいライブでした。
又、機会があればいきたいと思います。

2023.03.14

継続は力なり

コロナによる影響で大打撃を受けた音楽業界。

私も2019年の11月からライブを行なっておらず
自粛しておりました。

休止前は2002年から毎月ほぼ休む事なく月数回のライブ活動をしてきており
完全に生活の一部でしたが突然の休止。

本当に辛かったです。

しかし今年の1月にようやく再開をする事が出来ました。

さすがに約3年振りということもあり緊張もありましたが
それ以上にお客さんがどれだけ足を運んでくれるかの方が不安でたまりませんでした。

結果、休止前となんら変わりなくライブを終える事が出来ました。

やはり長年続けてきた事は簡単には無くならないと証明出来たと思えました。

これからもその信念を曲げずに歩んでいこうと思えた最高のライブになりました。

名古屋事業所 大村

2023.02.22

クライミング

趣味で続けているクライミングですが、ここ3年程はコロナの影響で、友人と集まりアウトドアでの岩にいくこともほぼ無くなってしまいました。
それでもインドアのクライミングジムには最低1回は行くようにしており、何とか体力を落とさずに過ごすことができてます。

クライミングジムに通う人々の間では、強くなるには週に2回以上、週一では現状維持か徐々に衰えていくと言われてます。
なので、週1ではなかなか思うように上達しないんですが、最近はちょっとずつ難しい課題も登れるようになったみたいです。

メインで取り組んでるリードクライミングでは12Aグレードの課題(上級者の入門編くらいの難易度)が数本登れたり、
ボルダリングでは2級の課題が登れたり登れなかったり(標準よりちょっと難しいくらい)。


コロナでの規制も収まってきて、各地のジムでおこなわれてた草コンペもぼちぼち開催されてまして、
以前は参加していた40才以上限定コンペも今年は再開です。
残念ながら開催地が関東になってしまったんで参加は見送りましたけど、来年以降は関西近郊でも行われることを期待したいところです。


まだまだ弱いところや苦手な動きがたくさんあるので、ちょとずつ無理をしない程度に強くなっていけたらと思います。


大阪事業所  谷克己