ブログ
Blog
2020.06.01
Final Fantasy XIV

おはこんばんちは!このブログを見てくださっている大勢の皆様w
3回目の登場となりました生産部のカワモトです。
今回は私の趣味の1つオンラインゲームをご紹介したいと思います。
私がプレイしている「Final Fantasy XIV」というMMORPG(Massively Multiplayer Online Role-playing game)、
日本語だと大規模多人数参加型オンラインRPGというジャンル作品です。
「Final Fantasy」シリーズは有名なのでゲームをしない方でも、名前を聞いたことがあるかもしれませんね。(写真1)
プレイヤーは自分の分身となるキャラクターを操作し、敵を倒し世界を救うヒロイック・ファンタジーの物語です。
ですが、オンラインゲームはただストーリーをクリアして遊ぶオフラインのゲームとは大きく違います。
メインのストーリー・主目的は悪い敵を倒したり、世界を救ったりとオフラインのRPGと変わりませんが、ストーリを
進めなくても遊ぶ術が幾通りもあるのです。
料理人になって戦う人達のためにステータスにボーナスを付与する食べ物を作ったり、鍛冶師・彫金師になり武器や
防具、アクセサリーを作ったり、家を建ててお店を開いたり、それぞれのやりたいことをゲームの中で見つけ遊ぶことが
できるのです。リアルではありませんが、一つの世界がそこにはあります。
私は戦って敵を倒して世界を救いたいので、生産職のLvは殆ど上げていません。
そしてこちらが私の代わりに、「光の戦士」として世界を救うために奔走してくれるアパターです。(写真2)
女性のキャラクターでプレイしています。ゲームの中までおっさんで動くのは嫌なので!
戦闘職にも役割があります。この役割をロールといい、タンク…パーティメンバーを敵の攻撃から守るため殴られる事がお仕事。
ヒーラー…パーティメンバーが戦闘不能にならないように回復をメインとするお仕事。
アタッカー…敵を攻撃しダメージを与えるお仕事。
この役割を各々がしっかりとこなす事が出来なければ強敵やボスを倒すことは難しくなるのです。リアルのお仕事と同じですね。
私はタンクロールにナイトという職業があり好きなので、タンクをメインのロールとして遊んでいます。
決して、殴られることが好きだからではありませんからね!!(写真3)
戦ったり作ったりするだけでは無く、ただ話をするためだけにゲームをプレイしたりする方も居ます。
それは遠方で会うことが難しくなってしまった友達や、田舎に住む親族、外国の友人など様々です。私も住んでいるところは別々ですが、
親子でプレイしている人と遊んだこともあります。ゲーム内で知り合って本当に結婚した方もいました。
オンラインゲームで遊んでいて、ふっとこんな事を思うときがあります。それは、将来人間は肉体から解放されこのゲームの様な
仮想世界で暮らすようになり、病気や老い死などから解放されるのではないかと……その為の前準備としてこの様なゲームという形で
世界に少しづつ広めていき、来るべき時の為に仮想世界に対する抵抗感を薄れさせようというのが目的なのではないかと!
信じるか信じないかは、あなた次第です!!
新型コロナウイルスにより外出の自粛を余儀なくされて時間を持て余しているという方、興味を持っていただけたなら
一度オンラインゲームをプレイしてみてはいかがでしょう?
ちなみにFinal Fantasy XIVは、現在新規登録プレイヤーに限りLv35までなら、ずっと無料で遊べます。
詳しくはグーグル先生に聞いてみてください。
それでは皆様、楽しいステイホームライフを!
3回目の登場となりました生産部のカワモトです。
今回は私の趣味の1つオンラインゲームをご紹介したいと思います。
私がプレイしている「Final Fantasy XIV」というMMORPG(Massively Multiplayer Online Role-playing game)、
日本語だと大規模多人数参加型オンラインRPGというジャンル作品です。
「Final Fantasy」シリーズは有名なのでゲームをしない方でも、名前を聞いたことがあるかもしれませんね。(写真1)
プレイヤーは自分の分身となるキャラクターを操作し、敵を倒し世界を救うヒロイック・ファンタジーの物語です。
ですが、オンラインゲームはただストーリーをクリアして遊ぶオフラインのゲームとは大きく違います。
メインのストーリー・主目的は悪い敵を倒したり、世界を救ったりとオフラインのRPGと変わりませんが、ストーリを
進めなくても遊ぶ術が幾通りもあるのです。
料理人になって戦う人達のためにステータスにボーナスを付与する食べ物を作ったり、鍛冶師・彫金師になり武器や
防具、アクセサリーを作ったり、家を建ててお店を開いたり、それぞれのやりたいことをゲームの中で見つけ遊ぶことが
できるのです。リアルではありませんが、一つの世界がそこにはあります。
私は戦って敵を倒して世界を救いたいので、生産職のLvは殆ど上げていません。
そしてこちらが私の代わりに、「光の戦士」として世界を救うために奔走してくれるアパターです。(写真2)
女性のキャラクターでプレイしています。ゲームの中までおっさんで動くのは嫌なので!
戦闘職にも役割があります。この役割をロールといい、タンク…パーティメンバーを敵の攻撃から守るため殴られる事がお仕事。
ヒーラー…パーティメンバーが戦闘不能にならないように回復をメインとするお仕事。
アタッカー…敵を攻撃しダメージを与えるお仕事。
この役割を各々がしっかりとこなす事が出来なければ強敵やボスを倒すことは難しくなるのです。リアルのお仕事と同じですね。
私はタンクロールにナイトという職業があり好きなので、タンクをメインのロールとして遊んでいます。
決して、殴られることが好きだからではありませんからね!!(写真3)
戦ったり作ったりするだけでは無く、ただ話をするためだけにゲームをプレイしたりする方も居ます。
それは遠方で会うことが難しくなってしまった友達や、田舎に住む親族、外国の友人など様々です。私も住んでいるところは別々ですが、
親子でプレイしている人と遊んだこともあります。ゲーム内で知り合って本当に結婚した方もいました。
オンラインゲームで遊んでいて、ふっとこんな事を思うときがあります。それは、将来人間は肉体から解放されこのゲームの様な
仮想世界で暮らすようになり、病気や老い死などから解放されるのではないかと……その為の前準備としてこの様なゲームという形で
世界に少しづつ広めていき、来るべき時の為に仮想世界に対する抵抗感を薄れさせようというのが目的なのではないかと!
信じるか信じないかは、あなた次第です!!
新型コロナウイルスにより外出の自粛を余儀なくされて時間を持て余しているという方、興味を持っていただけたなら
一度オンラインゲームをプレイしてみてはいかがでしょう?
ちなみにFinal Fantasy XIVは、現在新規登録プレイヤーに限りLv35までなら、ずっと無料で遊べます。
詳しくはグーグル先生に聞いてみてください。
それでは皆様、楽しいステイホームライフを!
2020.05.27
今村夏子著「星の子」

横浜事業所 武山です。
コロナウイルスの影響で外出できない日々が続いています。
そんな中読書にはまり、よかったものを紹介します。
今村夏子著「星の子」
カルト宗教を信仰する家族のもとで、成長していく娘の姿を描いた小説です。
2世として生まれ、家族という内側の世界と、学校や友達、外側の世界を通じ、成長していく中学生の女の子を
坦々と描いています。
成長していくと見えてくるもの、自分にとって何が本当で大切か、考えさせられる作品でした。
最近の読書では、終わるのがさみしくてページが少なくなるとしばらく寝かせておくことがしばしばでしたが、
これはそんなこと思う間もなく、一気に読んでしまいました。
今年映画も公開されるとの事で、好きな監督だった事もあり、楽しみにしています。
コロナウイルスの影響で外出できない日々が続いています。
そんな中読書にはまり、よかったものを紹介します。
今村夏子著「星の子」
カルト宗教を信仰する家族のもとで、成長していく娘の姿を描いた小説です。
2世として生まれ、家族という内側の世界と、学校や友達、外側の世界を通じ、成長していく中学生の女の子を
坦々と描いています。
成長していくと見えてくるもの、自分にとって何が本当で大切か、考えさせられる作品でした。
最近の読書では、終わるのがさみしくてページが少なくなるとしばらく寝かせておくことがしばしばでしたが、
これはそんなこと思う間もなく、一気に読んでしまいました。
今年映画も公開されるとの事で、好きな監督だった事もあり、楽しみにしています。
2020.05.11
スパイスカレー

名古屋事業所 嶋田です
スパイスカレー作りにはまっています。
ベースとなるスパイス(クミン、コリアンダー、ターメリック、ペッパー系)の配分を考え
調合し炒めたタマネギ、トマトと合わせ、様々なスパイス類や添加物を加え独自の風味を
作り上げていきます。
当初は配合加減が上手くいかず、激辛カレーやスパイスを入れ過ぎてエキゾチック過ぎる
カレーになる等の失敗続きで自分の思い通りの風味にならず苦戦しましたが、
最近は配合加減が少しずつ解り始め、イメージ通りの風味が表現出来るようになりました。
未だ改善の余地は沢山あるので暫くは楽しんでみたいと思っています。
スパイスカレー作りにはまっています。
ベースとなるスパイス(クミン、コリアンダー、ターメリック、ペッパー系)の配分を考え
調合し炒めたタマネギ、トマトと合わせ、様々なスパイス類や添加物を加え独自の風味を
作り上げていきます。
当初は配合加減が上手くいかず、激辛カレーやスパイスを入れ過ぎてエキゾチック過ぎる
カレーになる等の失敗続きで自分の思い通りの風味にならず苦戦しましたが、
最近は配合加減が少しずつ解り始め、イメージ通りの風味が表現出来るようになりました。
未だ改善の余地は沢山あるので暫くは楽しんでみたいと思っています。
2020.04.27
スーパームーン

月が地球に近づくタイミングで満月になった時、通常より大きく輝きも増し一年のうち
最大の満月をスーパームーンと呼んでおり近々では4月8日でした。
大きさで約15%大きく明るさで30%明るくなるそうでデジカメの望遠でもなんとか撮れます。
不思議なもので月は表面は絶えず地球に向けておりいつ撮影しても同じ表情です。
これは地球を一周する公転と、自転する日数が同期しておりお互いの引力の関係で
微妙なバランスで保たれているためだそうです。
次のスーパームーンは2020年5月26日、先は長いですがその時も快晴でありますように。
※満月には引力の影響が最大となり「引き寄せる」力で願い事が叶うと言われてます。
中身を空にした財布を満ちた月に向かってを3回フリフリすると金運が上がるとか、、、
お試しあれ、
名古屋事業所 古手川
最大の満月をスーパームーンと呼んでおり近々では4月8日でした。
大きさで約15%大きく明るさで30%明るくなるそうでデジカメの望遠でもなんとか撮れます。
不思議なもので月は表面は絶えず地球に向けておりいつ撮影しても同じ表情です。
これは地球を一周する公転と、自転する日数が同期しておりお互いの引力の関係で
微妙なバランスで保たれているためだそうです。
次のスーパームーンは2020年5月26日、先は長いですがその時も快晴でありますように。
※満月には引力の影響が最大となり「引き寄せる」力で願い事が叶うと言われてます。
中身を空にした財布を満ちた月に向かってを3回フリフリすると金運が上がるとか、、、
お試しあれ、
名古屋事業所 古手川
2020.04.21
ゲームと、ライブと

横浜事業所の弓場です。
少しずつ季節が変わっていきもうすぐ私の嫌いな夏が始まります。
暑い日は外にでないので、家でほとんどゲームとかをするのですが
今は、スマホゲームでパズドラ
fate /GO
マギア・レコード
PUBG モバイル
遊戯王・デュエルリンクス
Brown Dust
Arcaea
ポケモンGo
の8個アプリで遊んでいます。
もし気になったアプリがありましたら、是非やってみてください。
後、アプリとは関係ありませんがアニメ鬼滅の刃やFateのOP,EDを担当しているLiSAさん
のライブに行きたくなって、会場の場所を調べずに抽選先行したら見事に当選しました。
場所はメットライフドームで開催は9月なのですが、私の家から片道2時間!!
LiSAさんのライブは初めてなので、5月の連休までにLIVE DVDを買って
予習したいとおもいます。
少しずつ季節が変わっていきもうすぐ私の嫌いな夏が始まります。
暑い日は外にでないので、家でほとんどゲームとかをするのですが
今は、スマホゲームでパズドラ
fate /GO
マギア・レコード
PUBG モバイル
遊戯王・デュエルリンクス
Brown Dust
Arcaea
ポケモンGo
の8個アプリで遊んでいます。
もし気になったアプリがありましたら、是非やってみてください。
後、アプリとは関係ありませんがアニメ鬼滅の刃やFateのOP,EDを担当しているLiSAさん
のライブに行きたくなって、会場の場所を調べずに抽選先行したら見事に当選しました。
場所はメットライフドームで開催は9月なのですが、私の家から片道2時間!!
LiSAさんのライブは初めてなので、5月の連休までにLIVE DVDを買って
予習したいとおもいます。